「2016年」の記事一覧

里見女流五冠達成

女流棋士 未分類

第6期リコー杯女流王座戦五番勝負第3局(加藤桃子女流王座 対 里見香奈女流四冠)が11月25日(金)に静岡県静岡市「浮月楼」で行われ、後手の里見女流四冠が106手で勝ち、3勝0敗で女流王座を奪還しました。これで、2013・・・

将棋と教育~サムスンと日本~

将棋 思うこと

「挫折を糧にする力」ですが、将棋は運の要素が少なく実力差がはっきり出ることが多いため、やり方を覚え、ある程度の実力がつくまでは負けることの方が多いゲームでもあります。これは、現在プロ棋士になっている人たちでさえそうだった・・・

棋士の食事

思うこと

日本将棋連盟は5日、公式戦に臨む棋士・女流棋士がスマートフォンなどの電子機器を対局室に持ち込んだり、対局中に外出することを禁止すると発表した。近年、爆発的に強くなっているコンピューター将棋ソフトを参考にする不正行為を未然・・・

三浦九段の疑惑

将棋 思うこと

日本将棋連盟は、三浦九段がことしの夏以降の対局で席を離れることが多いとして、11日聞き取り調査を行いました。この中で、三浦九段は「疑念を持たれた状況では対局できない」として、挑戦者として出場が決まっていた15日からの「竜・・・

対局中のスマホ禁止

思うこと

AI(人工知能)の性能向上などを背景に、近年、将棋ソフトは棋士と同等以上に強くなっている。過去の膨大な棋譜(対局記録)を基に形勢を評価し、人間が思いつかないような手を示すことも多い。公式戦で不正が確認されたことはないが、・・・

将棋とビジネスの共通点(価値)

将棋とビジネス

歩の価値 歩は駒の大きさが一番小さいし、数も多く(18個もある)、スタート時は自陣の最前線に横一列に配置されるので、安っぽいイメージがあります。 将棋の駒の動かし方 ① で説明しましたとおり、歩は一手につき、前にひとつし・・・

将棋と投資②

将棋とビジネス

将棋と投資は、勝負事として同じであると前回書いた気がします。 投資というと、株やFXなどが有名ですね。 私は少しだけFXをやったことがあります。 FXの魅力は、手軽に始められるという所です。 手持ちの資金が、10円でも始・・・

将棋とビジネスの共通点(努力)

将棋とビジネス

努力を継続できる力 プロ棋士のトップに君臨し続ける羽生三冠。ひょうひょうとしていますが、かなりの努力家です。 長年トップ棋士として君臨し続けてきた羽生さんならではの発言も名言として注目され、将棋ファン以外にも知られていま・・・

奨励会で頑張る女流棋士

女流棋士

奨励会三段の結果が先日決まりました。 中学生棋士の誕生、これから先が楽しみです。 新四段の活躍を楽しみにしたいと思います。 女性のなかで、奨励会三段で頑張っている西山朋佳三段と里見香奈三段は今期三段リーグ戦では、四段にな・・・

将棋とビジネスの共通点(進路)

将棋とビジネス

進学・就職という進路が一般的 昼食時にパスタ屋で、おばちゃん二人組と相席になりました。 私はひとりだったもので、手持ち無沙汰でスマホをいじっていたら、おばちゃん達は子供の進路について話し出しました。 A:「○○(高校生2・・・

ページの先頭へ