Pocket

棋士の中で三浦弘之九段がいますね。

去年ご結婚なさったそうでおめでとうございます。
三浦九段は、NHK杯などの解説で拝見する事も良くあります。

私の知っている情報では、ご結婚なさる前は群馬の実家でお母様と二人暮らしをなさっていたように覚えています。

そこでいつも気になっていたのが、群馬の実家から将棋会館まで通っていたとのことです。
私は、その点に興味を持ちました。

群馬から、東京の将棋会館までの交通費はいくらかかるのでしょうか?

まず北陸新幹線の利用で群馬県の高崎から乗るとします。
東京まで所要時間 53分 運賃 5130円
東京から千駄ヶ谷までは
東京メトロ副都心線・丸ノ内線を利用し北参道駅にて下車します。
所要時間は 25分 運賃 200円 です。

東京将棋会館へは北参道駅からは徒歩8分となっています。

総所要時間 86分 総運賃 5330円です。

当然、往復の料金としますので
往復 172分 10660円となります。

これを月に8回程度行うとします。
10660円 × 8回 = 85280円です。

総時間数は
172分 × 8回 = 1376分(約23時間)です。

こう考えると、運賃はかかりますが、時間はそんなにかかりませんね。

サラリーマンの平均通勤時間は

自宅を出てから会社に着くまでの「通勤時間」は、片道何分位ですか?(対象:583名、有効回答:583名)

情報源: 「通勤」の実態調査2014

となっています。
約1時間が平均のようです。
三浦九段の約1時間半は、特段遠くありません。

交通費に関してですが、三浦九段のように棋士という個人事業主のような形態では、確定申告の際に交通費として計上出来ます。

しかし、サラリーマンの場合、毎月の交通費8万円を会社は支払ってくれるでしょうか?
ここで、交通費の非課税枠について

hikazei1
情報源: 通勤手当の非課税限度額の引上げについて|国税庁

非課税枠は100000円となっています。

それ以上の支払に関しては、所得税はかかりますね。(S)

 

Pocket